「雑記」カテゴリーアーカイブ

犬様・猫様ご予約をどうぞ!

10月2日(月)より、木曜日以外の平日(月・火・水・金)の最終受付を19時30分まで延長します。 (当日の18時までにご連絡ください)

 10月の日曜と祝日診療は、1日、8日、9日、15日、29日です。

日曜診療は原則前日までに予約が必要で、急患の場合でも朝9時までにご連絡ください。(予約分の診療が終わった段階で終了します)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そろそろクリスマスケーキの予約が始まります。

って、

一番最初に目についたのが犬猫用??

 

 

 へぇ~~~~~!

そんで、おせちだぁ???

オンライン限定価格、7,920円!

当方宅では、材料費を抑えて愛情込めて作ります(;^ω^)

鍼灸の普及に

10月2日(月)より、木曜日以外の平日(月・火・水・金)の最終受付を19時30分まで延長します。 (当日の18時までにご連絡ください)

 10月の日曜と祝日診療は、1日、8日、9日、15日、29日です。日曜診療は原則前日までに予約が必要で、急患の場合でも朝9時までにご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月1日は日曜診療を早めに切り上げ(ご予約診療が終わって時点で店仕舞いします)、

午後からは郡山健康振興財団主催の講演会の出展引き上げ・回収で郡山中央公民館へ。

ステージ4のガンから生還された笠井信輔さんの講演会でした。

福島県鍼灸師会として、ツボケア・セルフハンドブックと展示物を飾らせていただいていました。

100部用意して、残部はわずか9部。 参加者3人に1名はハンドブックを持ち帰られたことになります。

東汐璃さんのディナーショーへ行ってきました。

10月2日(月)より、木曜日以外の平日(月・火・水・金)の最終受付を19時30分まで延長します。 (当日の18時までにご連絡ください)

 10月の日曜と祝日診療は、1日、8日、9日、15日、29日です。 
日曜診療は原則前日までに予約が必要で、急患の場合でも朝9時までにご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一昨日は、診療が終わってから、棚倉町の『山ぼうし』さんで開催の東汐璃さんのディナーショーにご招待で行ってきました。

来賓席は6人掛け。県会議員の宮川さん、奥様、国会議員の上杉さん、棚倉町の湯座町長と一緒の席。

平民の私にはアウェー感が満載でしたが、宮川県会議員さんの美人奥さんがいろいろ気を使って話しかけてくださったのでした(;^ω^)

グループのお名前は失念してしまいましたが、前座でダンスを披露。

けっこうなお歳の方々でしたが、運動神経抜群でした。

来賓席は、なんというか、あまりステージが見えない席。

音響さんの隣で、逆に観客から丸見え。当院の患者さんも結構いました。

で、何曲かの伴奏は、県議会議長の渡辺さん。器用です(^^♪

ド演歌から始まり、、、、終盤お色直しでドレスをまとってからは、中島みゆきの『糸』を。

なんかホッとします。

東さんはいつも体調を整える目的で、当院を利用していただいていますが、曲の合間に過分にそのことを会場でお話してくださり、鍼灸のPRをしていただきました。

ありがたいです。

心にしみる曲をいくつも聴かせていただき、楽しいディナーショーでした。

涼しくなりました

10月2日(月)より、木曜日以外の平日(月・火・水・金)の最終受付を19時30分まで延長します。 (当日の18時までにご連絡ください)

10月1日(日)は、正午まで診療いたします。 10月の日曜と祝日診療は、1日、8日、9日、15日、29日です。
※日曜診療は、原則前日までに予約が必要です。急患の場合でも朝9時までにご連絡ください。

ーーーー

いつまで続くのか?の暑さ。

突然のように涼しくなりました。

昨日の散歩道。

稲刈りも進んだようです。

稲刈りの終わった田んぼを見るようになると、一気に秋が深まります。

散歩のユキちゃんの換毛機はいつ終わるのでしょうか。

本日は夜半から雨。冷たい雨みたいです。

今日は朝の散歩は中止です。

ちょいとキャンプに 2

10月2日(月)より、木曜日以外の平日(月・火・水・金)の最終受付を19時30分まで延長します。 (当日の18時までにご連絡ください)

10月1日(日)は、正午まで診療いたします。
10月の日曜診療は、1日、8日、15日、29日です。
※日曜診療は、原則前日までに予約が必要です。急患の場合でも朝9時までにご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現実に戻って仕事してます(^◇^;)

留守中、分離不安気味の柴犬のユキちゃん。帰宅してからは離れません。

これでは遠出できませんね。

さて、キャンプで食べた旨いものを少し紹介します。

写真じゃあまり分かりませんが、気仙沼ホルモンです。

焚き火で焼いたら最高でした。

翌朝食べた、友達が作ってくれたホットサンド。

これまた旨かったです。

バイクじゃ荷物になるから、一人旅じゃちょっと無理かな(^◇^;)

 

寒くなりました

朝5時46分です。

毎朝のワンコの散歩です。

いつも品のない犬の写真で申し訳ありません(^◇^;)

散歩に中は立ち止まるのはトイレ中だけなんで。

リフレッシュ休暇を楽しんだので、今日から全開で診療いたします。

ちょいとキャンプに

某日。

お盆以来のお休みをいただき、バイクに荷物をくくり付け、お出かけ(^^)

仲間と現地で待ち合わせのキャンプです。

仲間。実に久しぶり。

気仙沼と塩竈から。 

喜多方から大峠を越えて米沢。日本海に出て北上。

山形・庄内空港の脇のキャンプ場へ。

広々して最高ですね。

夕食は各自持ち寄りの自慢料理を。

ワタクシは魚介のアヒージョを。

翌日仲間と別れるのが辛い(^◇^;)

また来年ね!

犬のシャンプー待ち(^◇^;)

10月2日(月)より、木曜日以外の平日(月・火・水・金)の最終受付を19時30分まで延長します。 (当日の18時までにご連絡ください)

9月23日(土・祝)は、午前中のみ診療します。まだ少し空きがありますのでぜひご利用ください。

———————————————————

昨日は木曜日。午前中のみの診療でした。

家に帰ってからは家内をピックアップし、ランチへ。

そのあとはお墓参り。

お墓で患者さんに声をかけられ、墓参りを終えて車に戻る前に、横浜にて開業している精神科医の友人に声を掛けられ(^◇^;)

実家の墓参りに来ていたそうでした。

その医師は、その世界ではなかなか有名な医師で。

https://www.tbs.co.jp/houtama/last/071216.html

まさか、こんなところでバッタリ会うとはね。

墓参り後は、月イチのユキちゃんのシャンプーでトリミング屋さんへ。

暑いのでユキちゃん犬臭い(^◇^;)

毎度、マックで時間を潰し。

家内とはアクリル越しのマックでした。