難しいPCOS 多嚢胞性卵巣について 

肥満を伴わない、男性化が見られないPCOがアジア人種、特に日本人に多く、当院にもやせ形ですらっとしたPCOの方が多くいらっしゃいます。

こうしたタイプは多くは月経不順も軽度で、長くても45日くらいで来潮される方がほとんどです。

一方、筋肉太り、肥満、多毛などの男性化が見られるPCOの方も一部にはいらっしゃいます。

こうした方は、月経の周期も非常に長く、たとえば次の月経まで何もしなけれな100日を超したりするかたがおられます。
なかなか月経が来ないので、産婦人科の外来で注射をしたりしてリセットされる方も多いことでしょう。

鍼灸を行ってもなかなか月経の周期が整わない、また鍼灸をしながらの人工授精や体外受精でもなかなか妊娠されない方には、肥満型や筋肉太りのなどの方が多いです。

もしBMIが25以上の肥満傾向がある方、筋肉太りだと思われている方は体重の5%くらいの減量を目指してダイエットや運動などをされると改善することがあります。
もちろん鍼灸をしながらダイエットをなどを行うとさらに良いと思います。

肥満のPCO方の脂肪細胞にはアディポネクチンという血漿蛋白が低下しており、これがインスリン抵抗性を引き起こし結果的に未熟な閉鎖卵胞を多くしている、という事です。

数年前の不妊カウンセリング学会の発表では、クロミッドの効きにくくなったPCOの方が5~10%のダイエットにより、またクロミッドによる排卵誘発が有効になってきた、という多症例の報告もありました。

多嚢胞性卵巣でもし肥満傾向があれば、ぜひダイエットをおすすめいたします。やせ型が多い日本人のPCOであっても、やはりPCOはインリン抵抗性と高LH環境、高アンドロゲンが関与しますので、適度な運動は大切です。

またPCOであっても鍼灸は卵の質を改善します。
順調に排卵されるようになった時に『良い卵』になっているように、鍼灸をおすすめいたします。