「趣味」カテゴリーアーカイブ

バイクでツーリング

9月25日の日曜日、26日月曜日の2日間は、9月唯一の休みを頂きました。

バイクで25日は八幡平〜田沢湖をまわり、鳥海山の麓で夕日を見てキャンプ、26日朝に鳥海山を上り、鶴岡〜寒河江〜白鷹〜米沢〜スカイラインを越えて帰宅します。

アスピーデライン途中で
八幡平アスピーデラインの頂上
宮城〜岩手と走り、秋田に入りました
山形に入り鳥海山の麓の西浜キャンプ場へ
高校からの友人と2台の2人旅です
日本海の夕日は最高です!
しばし夕日の鑑賞会を
長い夜は友人とサシ飲み

本日は鳥海山に上り、1日が始まります。

治療院は、和樹先生と美智先生が頑張ってくれます(^^)

久しぶりにバイクに乗りました(鍼灸師会&カナケンさん日帰りツーリング)

先日の8月21日日曜日は、鍼灸師会の行事で協賛会員の株式会社カナケン福島営業所さんとわが鍼灸師会の会員さんの親善ツーリングに行ってきました。

朝7時に須賀川市の国道4号線沿いのホーマックで朝7時に待ち合わせ。

出発して羽鳥湖の展望台で記念撮影!

左からいわき市の橋本修一先生、小野新町の根本一郎先生、私、カナケン福島営業所・小林一城さん、神俣勝則さん。

路面はところどころ濡れていて、あまり飛ばせません。

続いて、大内宿をスルーして大内ダムへ。
天気も良くて能天気な仲間たち(笑)

こんな風に仲間を撮り、

私もこんな風に撮ってもらいました。

大内宿を抜けて会津美里町へ。
たわわに実った田んぼ道を快走し、

道の駅・会津へ

ここでトイレ休憩しつつ、家内が大好きな高砂屋の辛子味噌
を購入。

続いて喜多方へ。
まだ昼前の11時ですが、坂内食堂は並んでます、、

が、

私たちはお隣の『松食堂』さんへ。
こっちのほうが好みです。

松食堂といっても、あんまり待たないよっ!

 

相変わらず能天気な仲間たちでした(;^ω^)

お待ちかねの肉そば。
チャーシュー麵ですが、本当にうまいです。
お隣よりもうまい!

チャーシューも山盛り入ってます。

食後は檜原湖に上がり、ゴールドラインを下って磐梯町の慧日寺へ。徳一という、歴史にあまり出てこなうけど最澄や空海に並ぶような高僧が開山したお寺なんですと。

この日は福島県民の日ということで、資料館の入館料は無料。

ここで、この日仙台で開催するはずがコロナでリモート開催となった日本レーザーリプロダクション学会へ参加予定の、京都の中村先生に落ち合い、、、、、

帰りは郡山までバイクで2ケツして送っていきました。

慣れない2人乗りでその日からあちこち筋肉痛が現れたのでした。

 

バイクの車検に

最近あまり乗る機会もなく、ギリギリで車検を受けに行こうと思って有効期限日を予約していたら天気予報は雨。

雨の中いわきの陸運局までバイクに乗るのはイヤ(^◇^;)

そんなわけで仮ナンバーを市役所から借りて装着。

あまりバイクに乗らない割には、昨年にヘルメットを新調しました。

この日は木曜日なので、午後からいわきまで行き、無事に車検を受けることが出来ました。

久しぶりに映画を

昨日は木曜日で午後から休診。

封切りして1か月近く?経ってからようやく観にいけました。

那須塩原フォーラムです。家内と映画だなんて10年ぶりくらいかな。

映画は、トップガンでした。もう30年以上まえの一作目はレンタルビデオで25回は観ました。

みなさんの評判通り,すごい名作です。

昨日は午後からバイクて

昨日は木曜日で午後から休診でした。

怠けていたら切れてしまったバイクの車検を受けに行く事にしました。

前日に市役所に行き、仮ナンバーを借りまして。

まー、何というか。

別名、違う意味のご当地・白河ナンバーかな。

毎度、ユーザー車検ですが、久しぶりに車検を受けに行ったら、自動受付になっていたり、申請書が変わっていたり、非常にまごつきました。

帰り道は、平田村〜古殿町〜石川町と遠回りしてもなるべく山間部を選んでなるべく日陰の涼しいルートで帰って来ました。

なにしろ暑く、バイクでもしんどい(^◇^;)

コストコへ

次の日曜診療は7月3日(日)朝8時~正午までです。

先日の日曜日は久しぶり、GW以来の休日でした。
5月6日から6月18日まで連勤ですから41連勤したことになりますね。

我ながらよく働くと思います。
もっともすべて診療ではなく、会議や学会もカウントしての連勤です。

6月19日・日曜日の早朝は、毎朝のユキカゼの散歩を30分ほど。
毎朝、ユキカゼが楽しみにしています。

帰宅して車を洗い、半年ぶり(笑)くらいにピカピカになりました。

7時半近くになり出発~
生涯初のコストコに行ってきます。

山形県・上山市にあるコストコへ。帰りにサクランボを買い込んで帰るので上山にしたのでした。

会員登録をして、さぁ買い物開始!

娘一家に頼まれたものを探してぐるぐる3週くらいしたでしょうか。

カートが冗談みたいに大きく、日曜日は人も多いので通路を歩くのも神経を使います。

家内が気合を入れて買いまくります。

一品で大きいパッケージなので、品ぞろえの種類はそれほど多くない印象がありました。あと、一品の量が多いので金額は結構イキますね。

この後は近くの農家産直で内孫外孫にサクランボを買い込みました。

自宅までは約2時間。のんびり帰宅しました。

帰ってからは晩御飯のあと、最近少しおねしょをする時がある孫ちゃんに小児鍼をしてあげました。

小児鍼は、『かなにゃん』という、猫の顔の形をしています。

ギザギザの突起で皮膚を擦過して治療します。

孫の手のひらだけ見ていると。成長したなぁと思います。

山形・庄内の旨いもの(2)

GWははるか彼方へ過ぎ去ってしまいましたが、ドライブして旨いものの写真がまだあるので、掲載しないとですね(;^ω^)

下の写真は、荘内観光物産館という鶴岡の巨大な土産物屋さん+地魚の魚屋さんの合体したような施設ですが、その向かいにあるヤマザワさんという、この辺でいうとベニマルみたいなスーパーで買ってきたウマズラハギの刺身・肝あえ。

軽く湯がいた肝臓を、コリコリのウマズラハギの刺身にしょうゆとともに食べるのですが、こりゃ絶品です。

こちらは荘内観光物産館の魚屋さんで買ってきた、つぶ貝を似たもの。これも旨いですね。うまくワタを出すのが難しいですが、このわたがまた旨いのです。

合わせる酒は・・・

なんと、酒田の楯の川酒造で作っているヨーグルトのリキュールでその名も『子宝』。じつに当院らしいお酒ではあります。

これが甘くて飲み口がよくて、ぐいぐい行っちゃうわけですが。

会津でもスノードロップという同じような酒があります。
三番町?の。君島酒店さんでスノードロップは売ってますね。

それで、仕上げは鶴岡のヤマザワさんで買ってきたチンして食べる芋煮汁。

見た目具沢山ですが、汁がゼラチンで半固体になっているので具が沈まず具沢山に見えるという・・・

チンすると汁が熱々になり液体に戻り、具が沈没してしまいます。そうするとまぁ値段なりの具の量に。

そんでも牛肉が入っててコクがあって旨い醤油汁です。
山形出身の人に聞くと砂糖を隠し味に入れるんだとかね。

それでこれ、

カツオスティック

 

 

 

 

 

これ、私が食べるのではありませんので(;^ω^)

 

 

 

これは、相伴しているユキちゃんの大好物です。

 

ヨダレも垂らさず、吠えもしないで健気に待っているユキちゃんには、大好物のカツオスティックをあげたのでした。

山形・庄内の旨いもの(1)

令和4年5月の診療案内 →

GWは半日の田植え手伝いを2回やり、5月4日は家内と山形の海の方・庄内へドライブしてきました。

山形は旨いものが多く、内陸では米沢・山形牛、最近は尾花沢牛なんてありますね。なかなかいいお値段で三瓶家では滅多に食べてませんが・・・。

あと山形の蕎麦はどこで食べても旨いです。

東北道で福島・大笹生から東北中央道で米沢へ、高畠のワイナリーで高畠ワインなど少々買い込み、再び高速で山形道へ。

道中の写真は家内が助手席から撮ってます。

だんだんと寒河江あたりから月山が見えてきます。

 

月山、なだらかですが見事な雪山です。

西川インターでいったん高速を降り、蕎麦屋探しが始まります。

お目当ての蕎麦屋さんがお休みでしたが、すぐ近いところにある古農家の蕎麦屋さんを見つけ、さっそく上がり込みます。

蕎麦の前に、山菜のお浸し・胡麻和え、漬物が出てきました。

あと、このあたりの蕎麦屋さんでは良くある『げその天ぷら』
これは塩コショウで頂くのですが、旨いですね。

蕎麦は、
旨いよ~~、とかねてから聞いていた冷やし肉蕎麦を食べました。

出汁を取ったであろう鶏肉が載っていて、汁が澄んでいてさらっと薄味ですが、これは旨いですね。蕎麦も蕎麦粉100%の十割蕎麦だそうです。

昔の農家の家屋をそのまま手入れして店にして、すごくいい感じの蕎麦屋さんでした。

武兵衛蕎麦という名のお蕎麦屋さん。また行きましょう!

(つづく)